
学校推薦型選抜 公募制推薦入試(後期)
併願
インターネット出願
出願資格
薬学部
以下のいずれかに該当する者で、出身学校長の推薦があるもの。
- 高等学校もしくは中等教育学校を2023年3月に卒業した者、および2024年3月卒業見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条第7号により、朝鮮高級学校を2023年3月以降修了した者、および2024年3月修了見込みの者。
文学部・教育学部・人間社会学部
以下のいずれかに該当する者で、出身学校長の推薦があるもの。
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2024年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2024年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条第7号により、朝鮮高級学校を2024年3月修了見込みの者。
- ※ 調査書における全体の学習成績の状況については基準を設けておりません。
- ※ 他大学との併願は可能です。
募集人員
学部 | 学科・専攻 | 後期 | |
---|---|---|---|
薬学部 | 薬学科 | 15名 | |
文学部 | 日本語日本文学科 | 4名 | |
歴史文化学科 | 4名 | ||
教育学部 | 教育学科 | こども保育専攻 | 8名 |
初等中等教育専攻 | 9名 | ||
特別支援教育専攻 | 2名 | ||
人間社会学部 | 人間社会学科 | 4名 | |
心理・福祉学科 | 6名 | ||
スポーツ健康学科 | 6名 |
試験日程・会場
出願期間 | 2023年11月13日(月)〜11月27日(月) ※出願書類の送付は、締切日消印有効 |
---|---|
試験日 | 2023年12月9日(土) |
試験会場 | 本学・名古屋・京都・和歌山・神戸・岡山・高松 |
合格発表日 | 2023年12月18日(月) |
入学手続期間 | [第1次] 2023年12月18日(月)〜12月25日(月) [第2次] 2023年12月18日(月)〜2024年1月18日(木) |
試験科目
- 「国語」・「化学」は記述式、「英語」はマークシート方式、「体育」は実技試験で行います。
- 本学が合否判定に使用する試験科目・科目数を受験していない者は、合否判定の対象となりませんので、欠席者として扱います。
学部 | 試験科目 |
---|---|
薬学部 | 英語・化学 |
文学部 | 英語・国語 |
教育学部 | 英語・国語 |
人間社会学部 | 英語・国語・体育 |
試験科目 | 時間 | |
---|---|---|
英語 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ | 10:00~11:00(60分) |
化学 | 化学基礎・化学 | 11:30~12:30(60分) |
国語 | 国語総合・現代文B | |
体育 | 実技 | 13:30~15:30(120分) |
※ 選択する科目により、試験開始時間が異なります。
注意事項
- 「英語」の試験問題は全学部・学科・専攻共通です。
- 「国語」の試験問題は文学部・教育学部・人間社会学部の3学部6学科3専攻共通です。
- 「国語」(国語総合・現代文B)は「古文・漢文」を除きます。
- 「化学」(化学基礎・化学)は「高分子化合物の性質と利用」を除きます。
- 「体育」を選択した場合、試験会場は本学のみとなり、学外試験会場では実施しません。
試験時間は受験者により短縮する場合があります。試験内容については、
①ラジオ体操<第一> ②有酸素性能力(5分間走) ③アジリティ能力(プロアジリティテスト) ④静的筋力(左右握力) ⑤瞬発力(20m走) ⑥跳躍力(垂直跳び) ⑦柔軟性能力(長座体前屈)の7種目で構成します。
詳細は、入試ガイド(P.25)『入試攻略』を参照してください。
ラジオ体操<第一>については、<動画はコチラ> <動作解説はコチラ>をご確認ください。
また、試験当日は、体操着(ジャージ類)と室内用運動靴を持参してください。
選考方法
- 学力試験の成績と調査書の全体の学習成績の状況を点数化した合計点によって合否を判定します。
- 文学部・教育学部・人間社会学部では、1科目型と2科目型の判定方式を選択できます。
薬学部

文学部・教育学部・人間社会学部

科目の組み合わせ例
学部 | 2科目選択パターン |
---|---|
文学部 | 英語・国語 |
教育学部 | 英語・国語 |
人間社会学部 | 英語・国語 |
英語・体育 | |
国語・体育 |
公募制推薦入試(後期)の第2志望制度(※薬学部を除く)
- 第1志望の学科・専攻が不合格となった場合に限り、第2志望制度を利用し改めて合否判定を行います。(出願の際、第2志望を希望した者のみ対象)
- 人間社会学部で「体育」での1科目判定および「体育」を含む2科目判定の受験生は第2志望として他学部に出願することはできません。
過去問題にチャレンジ!
過去問題集はこちらのページからご確認ください。