• インターネット出願
  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tik tok

外国人留学生入試
(文学部・教育学部・人間社会学部)

編入年次は、3年次となります。

資格取得について

  • 次の資格は取得できません。
    • ・【教育学科 幼児教育専攻】保育士資格・特別支援学校教諭1種免許
    • ・【人間社会学科】社会福祉士国家試験受験資格
  • 教員免許状取得について
    教育公務員特例法等の一部改正に伴い、編入学直前に在籍していた学校種別(大学・短大・専門学校等)により、入学後に新課程の科目を履修する必要が生じる場合があります。
  • 学校図書館司書教諭資格は小・中・高校免許、特別支援学校教諭は幼・小・中・高校免許のいずれかが、基礎免許となりますので、単独では取得できません。
  • その他の免許・資格についても、資格関連科目の修得状況によっては、4年次終了時までに希望する免許・資格を取得できない場合があります。

募集人員

学部 学科・専攻 募集人員
文学部 日本語日本文学科 若干名
歴史文化学科 若干名
教育学部 教育学科 幼児教育専攻 若干名
学校教育専攻 若干名
特別支援教育専攻 若干名
人間社会学部 人間社会学科 若干名
スポーツ健康学科 若干名

出願資格

以下の1.2.3.の要件を満たす者。

  • 1.外国の国籍を有する者〈出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)に定める、在留資格「留学」を有する者または入学時に「留学」を取得あるいは更新できる者。〉
  • 2.次の各号のいずれかに該当する者
    • 1.外国において学校教育における12年の課程を修了した者で、日本の修業年限4年以上の大学に2年以上在学し、当該大学における卒業に必要な単位のうち62単位以上を修得したもの、および2025年3月までに修得見込みのもの。
    • 2.外国において学校教育における12年の課程を修了した者で、日本の短期大学を卒業したもの、および2025年3月卒業見込みのもの。
    • 3.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者で、日本の専修学校の専門課程(ただし、修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な総授業時数が1,700時間以上であること)を修了したもの、および2025年3月修了見込みのもの。
  • 3.本学において、講義を理解するに足る日本語の素養があると認めた者とする。そのため、次のa、bいずれかに該当する者
    • a.独立行政法人日本学生支援機構が実施する日本留学試験のうち、本学が指定する下記のいずれかの試験において、「日本語」の科目を受験したもの。2022年度第2回(11月実施)、2023年度第1回(6月実施)、2023年度第2回(11月実施)、2024年度第1回(6月実施)
    • b.公益財団法人日本国際教育支援協会および独立行政法人国際交流基金が実施する日本語能力試験(JLPT)の※N1またはN2に合格し、その認定書(原本)または証明書(原本)を提出できるもの。
      ※ 2009年12月以前の受験に係るものにあっては、1級または2級とする。
  • ※ 大学の講義はすべて日本語で行われるので、十分な日本語能力が必要とされます。
  • ※ 合格者は入学後も「留学」の在留資格を維持しなければなりません。また、大学に合格しただけでは在留資格の取得・更新や維持の保証はできません。在留資格の取得・更新や維持ができなければ、入学取り消しとなる場合があります。

試験日程・会場

出願期間 2024年10月1日(火)~10月10日(木) ※ 消印有効
窓口出願:2024年10月11日(金) 9:00~16:00
試験日時 2024年10月19日(土)10:30~
試験会場 本学
合格発表日 2024年11月1日(金)
入学手続期間 2024年11月1日(金)~11月20日(水)

出願書類

  • 1.入学願書
  • 2.履歴書(本学所定様式)
  • 3.高等学校の卒業証明書※ コピー不可
  • 4.最終出身学校の卒業(修了)証明書/卒業(修了)見込証明書、または在学期間証明書※ コピー不可
  • 5.最終出身学校の学業成績証明書(在学全期間の成績が記載されているもの)※ コピー不可
  • 6.志望理由書(本学所定様式)
  • 7.住民票の写し【原本】(ただし、すでに日本に居住するものに限る)
    基本情報のほか、国籍および、在留カードに記載のある在留資格、在留期間、在留期間の満了の日が記載されたもの。
  • 8.パスポートのコピー(写真ページ)
  • 9.日本語能力証明書等(次のうちいずれか)
    • 1.日本留学試験受験票の写し(「成績通知書」も可)〔2022年11月・2023年6月・2023年11月・2024年6月実施分が対象〕
    • 2.日本語能力試験(JLPT)の認定書(原本)または証明書(原本)〈N2以上に限る〉
      公益財団法人日本国際教育支援協会および独立行政法人国際交流基金が交付した※N1またはN2の日本語能力認定書(原本)または日本語能力証明書(原本)
      ※ 2009年12月以前に日本語能力試験を受験したものは、1級または2級とする。
  • 10.経費支弁書(本学所定様式)
    英語併記、中国語併記のいずれかを提出すること。記入にあたっては、日本語または中国語、あるいは英語で作成のこと。
  • ※ 一度提出した出願書類は、いかなる事由があっても返還しません。ただし、卒業(修了)証明書または卒業(修了)見込証明書、学業成績証明書は、合否発送の際に返却します。
  • ※ 出願書類に虚偽の記載があることが判明した場合は、合格あるいは入学を取り消します。

入学検定料

10,000円

※ 一度納入した入学検定料は、いかなる事由があっても返還しません。

選考方法・時間

選考方法 時間
日本語による小論文(800字程度・60分)および面接によって選考します。 【小論文】10:30~11:30
【面接】13:00~(1人20分程度)

※ 詳細は、「編入学試験要項」でご確認ください。

納付金・諸会費

本学には、私費外国人留学生※を援助するために納付金を減免する制度があります。納付金の減免が必要な方は、合格後に手続きを行います。学業成績や経済状態などに基づいた審査のうえ認定します。認定されると入学金が免除および授業料・施設費が半額になります。また、志学会費が免除される場合があります。

※ 私費外国人留学生とは、日本在留資格「留学」を有する者(予定者を含む)で、国費外国人留学生または外国政府の派遣する留学生のいずれにも該当しない者をいう。

2025年度(年額)(減免前の金額)
項目/学科 日本語日本文学科 教育学科
歴史文化学科
人間社会学科
スポーツ健康学科
納付金 入学金(入学手続時納付) 160,000円 160,000円
授業料(年2回分納) 910,000円 910,000円
施設費(年2回分納) 200,000円 210,000円
諸会費 志学会費(年額) 2,000円 2,000円
合計 1,272,000円 1,282,000円

注意事項

  • 1.入学後、上記の納付金・諸会費のほかに次の費用がかかります。
    外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険(2年間3,260円)
    教科書代、学会費(1,000~3,000円程度、学科により異なる)、実習見学費(必修科目については18,000円程度<履修登録した科目により変動する>、歴史文化学科のみ)
  • 2.4年次以降に改定した場合は、改定額を適用します。

※ 詳細は、「編入学試験要項」でご確認ください。

大阪大谷大学なら。大丈夫。

  • 大阪大谷大学 OPEN CAMPUS
  • 資料請求