本学大学院薬学研究科で社会人大学院生として博士(薬学)を授与された小泉義彦さんと味村真弓さんが、大阪健康安全基盤研究所で功績職員表彰されました
「留学生の集い~七夕の集い~」実施報告 7/6(木)開催
大阪大谷大学にインフルエンサーが潜入!
【薬学部 臨床薬剤学講座、薬物治療学講座】薬学部 薬物治療学講座の 小堀 宅郎 講師が第 16 回 日本在宅薬学会学術大会において最優秀演題賞を受賞しました
人間社会学科「自治体行政論」、吉村富田林市長が講義
【歴史文化学科】 歴史文化学科の1回生が「歴史文化フィールドワーク」の授業で、大和飛鳥の古墳を歩いてきました。6/10(土)
歴史文化学科の学生が「歴史文化フィールドワーク」(学外授業)で京都市京セラ美術館と京都府立陶板名画の庭に行ってきました。7/1(土)
【地域連携センター】富田林市若者会議 5月28日、第3期始動!大阪大谷大学は今年もこの取組に協力しています
【地域連携センター】大阪大谷大学と富田林市立金剛公民館との連携講座 ご案内
学生相談室から「こころ、ほっこり」の第1号をお届けします。学生生活に役立つ情報を発信しますので、お役立てください