文学部 地域連携センター
日本語日本文学科・杉本ゼミでは、KLLP(KONGO Living Lab Project)の一環として、「多文化共生サポートプロジェクト」に取り組んでおり、南海金剛駅前「LOVE NEPAL金剛店」で月1回、多文化交流イベント「わくわくネパール」を実施しています。
6月のイベントは、協働でイベントを行っている南海電鉄さまの公式サイト や、yahooニュースにも取り上げていただきました。
そして7月30日(水)のイベントも、ありがたいことに満員御礼!
今回は「ネパールダンス」とネパールのアイス「クルフィ」をテーマに、暑さも吹き飛ぶ楽しい時間を過ごしました。
店主のラビンさんによるクルフィ作りの実演に、杉本ゼミ生が作成したレシピ配布。スタッフがクルフィを作ってくれている間に、ネパールダンスのレッスンが行われ、みんなで踊って盛り上がりました。熱気あふれるダンスの後は、ひんやり甘いクルフィでクールダウン。「クルフィもおいしかったし、ダンスも楽しかった!」という声が多数寄せられ、大盛況のうちに終了しました。
次回は、8月27日(水)18:00~。ネパールの定食「ダルバート」の料理教室とスパイス講座です。夏バテ予防にぴったりのスパイス活用法もご紹介します。暑い夏をおいしく、元気に乗り切りましょう!