特別展のご案内

令和5年度秋季特別展
「おくすり大百科 目指せ!おくすり博士 歴史編」

展示趣旨

 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」の改正で「国民は、医薬品等を適正に使用するとともに、これらの有効性及び安全性に関する知識と理解を深めるよう努めなければならない」と国民の役割が明記され、学校教育における医薬品教育の重要性が明確になりました。

 昨年、本学薬学部が日本ジェネリック製薬協会の小学生向け動画「おくすり大百科 目指せ!おくすり博士」の製作に参画する機会に恵まれました。「おくすり大百科 目指せ!おくすり博士」ではくすりの歴史を中心に、くすりの作り方やジェネリック医薬品について学ぶことができます。この特別展ではその内容に沿って、内藤記念くすり博物館と甲賀市くすり学習館からお借りした実物資料などを展示しています。

 小学生だけでなく、中学生から大人まで楽しめる内容のほか、特別に「忍者とくすり」について紹介するコーナーを設けました。ぜひ、ご家族で楽しみながら「おくすり」の歴史を知ってもらえれば幸いです。

後援

内藤記念くすり博物館
甲賀市くすり学習館
日本ジェネリック製薬協会

展示期間

2023年10月2日(月)~11月25日(土)

休館日

日曜日、
10月14日(土)、21日(土)、28日(土)
11月4日(土)、17日(金)、20日(月)、11月23日(木・祝)
※10月9日(月・祝)、11月3日(金・祝)は開館

開館時間

10:00~16:00

入館料

無料

主な展示品

・日本ジェネリック製薬協会の子ども向け動画「おくすり大百科 目指せ!おくすり博士」に使用した画像をパネルにして展示
・漢方薬の材料各種
・古い東西の薬学関連図書
・薬研などの製薬道具類
・先発・後発医薬品関連資料など

博物館講座

日時:11月11日(土)14:00~
演題:「山伏と甲賀忍者、そしてくすりを語る」
講師:長峰透氏(甲賀市くすり学習館 館長)