センターの概要

目的

  1. 障がいのある子どもやその家族に対する支援方法や学校との連携等の支援システムについて実践的・理論的に研究を行う。
  2. 本学学生及び現職教員に対する専門性の高い教育・研修を行い,教員の資質能力向上に寄与するとともに,センターを中心としながら大学内外の連携・交流を活性化させる。
  3. 教育・医学・心理の専門性を活用し,障がい児・者とその家族等に対する支援を行う。

業務

  1. 特別支援教育に係る研究及びその推進
  2. 障がい児・者及びその家族に対する相談支援事業(教育・医学・心理の専門性を活かした発達相談)
  3. 特別支援教育に関する研究会・講演会・セミナー等の開催
  4. 教育現場からの依頼に基づく研修及びコンサルテーション
  5. 特別支援教育に関する研究・調査成果の発表・公刊
  6. 本学卒業生及び現職教員を対象とする特別支援教育に関するリカレント教育支援
  7. 教育学部及び教育専攻科学生に対する実践的力量の形成支援(インターンシップ事業等)
  8. その他目的達成に必要な事業

運営組織

運営組織

運営スタッフ

教育学部 教授 小田浩伸

小田 浩伸

専門分野は、特別支援教育です。幼稚園、小中学校、特別支援学校への巡回相談(個別支援・集団づくり・授業づくり等)を通して、子どもや先生方のニーズに応じた指導・支援のあり方を追求しています。特別支援学校の教員及び教育委員会指導主事の経験を生かして、特別支援教育の推進に役立つ実践・研究に取り組んでいきたいと思っています。

プロフィール

教育学部 教授 福井美保

専門分野は小児神経学です。近年、発達障害や医療的ケアなど学校生活場面において個別的な支援や配慮が必要な子どもが増えています。てんかん、重症心身障害児、発達障害児などの診療経験を生かし、教育現場で必要となる医学的視点に関して自身の専門性を発揮していければと思います。

プロフィール

教育学部 准教授 五位塚和也

運動やコミュニケーション、対人関係など、発達に何らかの困難さを抱える子ども、およびその家族への心理学的な理解と支援を専門としております。当事者となる子どもやその家族がどのような思いや感情を抱えて日々を体験しているかを理解すること、子どもと周囲の人とがお互いの気持ちを分かり合い、認め合えるようになることを目指して支援と研究を行っております。子どもたちが、社会のなかで自分らしくいられる活き活きとした生き方を探すための支援を行っていきたいと思っています。

プロフィール

連絡先

センター連絡先
E-mail:tokushi-center@osaka-ohtani.ac.jp
FAX:0721-24-4593
※発達相談に関しましては(hattatu-soudan@osaka-ohtani.ac.jp)にご連絡ください。