英語教育センターからのお知らせ

<e-Learning 優秀者表彰式>を行いました! 1/29(水)

お知らせ

2019年度期間内に本学全学生を対象としたe-Learningの優秀表彰対象者を選出し、表彰式を行いました。

 優秀表彰の要件についてはこちら>>>

今回表彰されたのは以下の3名でした。

一人目は人間社会学部人間社会学科3回生 畠山詩織さんです。表彰式には出席できませんでしたが、なんと2年連続の受賞となりました。学習時間は昨年度の100時間を大きく超え、150時間でトップでした。

二人目は薬学研究博士課程 小泉義彦さんです。(写真左上)学習時間は108時間でした。

両者とも100時間を超えており、e-Learning学習成績も良好だったため、最優秀賞の受賞は2名となりました。

三人目は薬学部1回生 吉野玲都さんです。(写真右上)学習時間は35時間で優秀賞を受賞しました。

直接、浅尾学長より表彰状と副賞が授与されました。お二人とも少し緊張されているようでしたが、嬉しそうな笑顔が印象的でした。

本学学生の皆さん、ぜひ次年度のe-Learningを頑張ってくださいね!