教育実習・介護等の体験

教育実習

各免許状取得のために必要な「教職に関する科目」に「教育実習」があります。本学では、教育実習を行う年度に、「教育実習」と「教育実習指導」を履修する必要がありますが、履修するためには前年度中に修得しておかなければならない科目、単位(履修要件)があります。
各学科、免許状毎に必要な履修要件は、各入学年度の「教育職員養成課程に関する規程」を参照してください。

教育実習スケジュール

教育実習スケジュール

実習前年度

資格登録
年度始めの履修登録時に、取得したい資格を登録する。
内諾オリエンテーション
校種ごとに実施されるオリエンテーションに出席する。
内諾依頼
実習先の学校園から内諾をいただく。(自治体により内諾依頼の方法が異なります。)

実習年度

履修登録
「教育実習」と「教育実習指導」を履修登録する。
直前オリエンテーション
校種ごとに実施されるオリエンテーションに出席し教育実習に必要な書類等を受け取る。
教育実習
承諾をいただいた学校園で教育実習を行う。
  • 教育実習中の通学定期についてはこちら

介護等の体験

小学校・中学校の免許状を取得するには「介護等の体験(福祉施設等5日間・支援学校2日間、合計7日間)」が義務付けられています。体験後に発行される証明書は、教員免許状の申請時に必要です。保育士課程履修者、特別支援学校の免許取得予定者、すでに小・中教員免許状を取得している場合等、体験が免除される場合もありますので、教職支援課に問い合わせてください。

介護等の体験の流れ

※感染症拡大状況等により、介護等の体験を代替措置とする場合があります。

介護等の体験の流れ

※オリエンテーションの日程等の詳細は、都度メール等でお知らせしますので、見落としのないように注意してください。
※必ず4回生の後期中に体験が終了するように申し込んでください。