薬学部薬学科

助教

橋本 茉由子

ハシモト マユコ

多くの疾患に免疫は関わっています。皆さんは、社会に出たときに予想外の出来事に対応していくことになると思います。免疫学を通じて、日々の新しい発見に対する「なぜ?」を一緒に考えていけたらなと思います。宜しくお願いいたします。

学歴・経歴

専攻分野 免疫学
研究課題 末梢組織からリンパ系に移動する細胞の動態・機能制御による免疫制御の解明
研究キーワード 免疫細胞の臓器間移動 生活習慣病
最終学歴 酪農学園大学院獣医学研究科
学位 獣医学博士
経歴 酪農学園大学獣医学群獣医学類卒業 酪農学園大学院獣医学研究科獣医学専攻博士課程修了 日本学術振興会 特別研究員(DC1) 獣医師、博士(獣医学)
所属学会 日本獣医学会 日本実験動物医学会 日本分子生物学会

2022年度授業担当科目

学部:生物学実習、生物系薬学実習、医療倫理学演習、基礎生物学演習

2022年度オフィスアワー

月~金(12:55~13:25) ※在室している場合、この時間以外でも随時受付

研究活動(2018年度~現在)

  • 著書
    • ゲノム編集食品(農林水産分野への応用と持続的社会の実現) エヌ・ティー・エス 2021/02 分担執筆 第2編第4章1 家畜のゲノム編集
  • 論文
    • Moriya T, Hashimoto M, Matsushita H, Masuyama S, Yoshida R, Okada R, Furusawa A, Fujimura D, Wakiyama H, Kato T, Choyke PL, Kusumoto Y, Chtanova T, Kobayashi H, Tomura M Cancer Immunology, Immunotherapy Online ahead of print 2022
    • Hashimoto M, Fujimoto M, Konno K, Lee ML, Yamada Y, Yamashita K, Toda C, Tomura M, Watanabe M, Inanami O, Kitamura H USP2 in the ventromedial hypothalamus modifies blood glucose levels by controlling sympathetic nervous activation Journal of neuroscience Online ahead of print JN-RM-2504-21 2022
    • Kitamura H, Hashimoto M USP2-related cellular signaling and consequent pathophysiological outcomes. International Journal of Molecular Sciences 第22巻3号 1209 2021
    • Hashimoto M, Kimura S, Kanno C, Yanagawa Y, Watanabe T, Okabe J, Takahashi E, Nagano M, Kitamura H Macrophage ubiquitin-specific protease 2 contributes to motility, hyperactivation, capacitation, and in vitro fertilization activity of mouse sperm. Cellular and Molecular Life Sciences 第78巻 2929-2948 2020
    • Hashimoto M, Saito N, Ohta H, Yamamoto K, Tashiro A, Nakazawa K, Inanami O, Kitamura H Inhibition of ubiquitin-specific protease 2 causes accumulation of reactive oxygen species, mitochondria dysfunction, and intracellular ATP decrement in C2C12 myoblasts. Physiological reports 第7巻14号 e14193 2019
    • Hashimoto M*, Ishino T*, Amagasa M, Saito N, Dochi O, Kirisawa R, Kitamura H. (* equal contribution) Establishment of protocol for preparation of gene-edited bovine ear-derived fibroblasts for somatic cell nuclear transplantation Biomedical Research (Japan) 第39巻2号 95-104 2018
  • 主な学会発表
    • Elucidation of the mechanism of blood glucose regulation by hypothalamic ubiquitin-specific protease 2 第44回日本分子生物学会年会 日本分子生物学会 21/12
    • マクロファージのユビキチン特異的プロテアーゼ 2 が凍結精子の機能に与える役割 第164回日本獣医学会学術集会 実験動物医学会 日本獣医学会 21/09
    • 精巣マクロファージのユビキチン特異的プロテアーゼ2が精子機能に与える影響 第43回日本分子生物学会年会 日本分子生物学会 20/12
    • ユビキチン特異的プロテアーゼ2による筋芽細胞のミトコンドリアの機能維持と活性酸素の役割 第42回日本分子生物学会年会 日本分子生物学会 19/12
    • 視床下部ユビキチン特異的プロテアーゼ2の発現と血糖調節に対する役割 第41回日本分子生物学会年会 日本分子生物学会 18/11
    • 視床下部ユビキチン特異的プロテアーゼ2の発現と血糖調節に対する役割 第161回日本獣医学会学術集会 日本獣医学会 18/09
    • ユビキチン特異的プロテアーゼ2の視床下部における発現と血糖調節における役割 第32回北海道薬物作用談話会 北海道薬物作用談話会 18/07
  • 科研費その他の補助金
    • 公益財団法人酪農学園後援会 研究助成金 2020
    • 日本学術振興会 特別研究員 奨励費 視床下部のユビキチンプロテアーゼが行うエネルギー代謝制御 -USP2を中心に- 2019~2022

学内活動(2018年度~現在)

   ―――――

社会貢献活動(2018年度~現在)

   ―――――

受賞歴

  • 第18回前島賞 日本実験動物医学会 (2021年)
  • 奨励賞 日本獣医学会生理生化学分科会 (2018年)