薬学部薬学科

助教

福野 修平

フクノ シュウヘイ

病院や薬局を問わず医療現場で薬剤師に求められている力は、薬の知識のみでなくコミュニケーション能力と問題解決能力と感じています。いずれも一朝一夕で身に付くものではありませんが、実習などを通して一人でも多くの学生さんが薬剤師として活躍できるようにサポートしたいと思っています。是非、一緒に頑張りましょう。

学歴・経歴

専攻分野 医療薬学
研究課題 抗がん剤の安全性に関する評価 他
研究キーワード 抗がん剤、薬物相互作用、薬物動態、毒性
最終学歴 京都薬科大学大学院薬学研究科修士課程(薬学専攻)
学位 博士(薬学)
経歴 京都薬科大学薬学部卒業
京都薬科大学大学院薬学研究科修了
株式会社J.みらいメディカルきららみらい薬局管理薬剤師兼薬局長
薬剤師、博士(薬学)
所属学会 日本医療薬学会、日本薬剤師会、日本薬学会、日本薬物動態学会、日本薬学教育学会、日本社会薬学会、大阪ライフサポート協会

2022年度授業担当科目

学部:コミュニケーション演習B、病態検査学、実務前実習、病院実習、薬局実習、医療コミュニケーション演習Ⅰ、医療コミュニケーション演習Ⅱ、早期臨床体験

2022年度オフィスアワー

月~金(12:55~13:25)※在室している場合、この時間以外でも随時受付

研究活動(2018年度~現在)

  • 論文
    • Doxorubicin alters the disposition of phenytoin by reducing its metabolic elimination and binding affinity to serum albumin in rats. Fukuno S, Nagai K, Yamaoka S, Yamada F, Mizumoto H, Ito T, Konishi H. J Pharm Pharmacol. 74 pp200-207 2022
    • 6年制薬学教育課程の卒業生を対象とした薬剤師として求められる基本的な資質の習得度に関する意識調査. 福野修平, 長井克仁, 下川隆臣, 小西廣己. 薬学教育 6 2021-024 2022
    • 新型コロナウイルスワクチン接種の予診票に関する河内長野市薬剤師会の取り組み. 福野修平, 笠原恵太, 簗瀬裕彦, 関口珠代, 長井克仁, 船多大, 小西廣己. 社会薬学 40 pp127-134 2021
    • Differences in Transport Characteristics and Cytotoxicity of Epirubicin and Doxorubicin in HepG2 and A549 Cells. Nagai K, Fukuno S, Shiota M, Tamura M, Yabumoto S, Konishi H. Anticancer Res. 41 pp6105-6112 2021
    • Effects of concurrent and staggered dosing of semi-solid enteral nutrients on pharmacokinetic behavior of antiepileptic drugs after oral administration in rats. Nagai K, Ryuno Y, Iwanami Y, Omotani S, Fukuno S, Hatsuda Y, Konishi H, Myotoku M. PLoS One 16 e0259400 2021
    • Reduced cytotoxicity in doxorubicin-induced HepG2 cells pretreated with menthol due to up-regulation of P-glycoprotein. Nagai K, Fukuno S, Miura T, Uchino Y, Sehara N, Konishi H. Pharmazie 75 pp510-511 2020
    • Conflicting alterations in hepatic expression of CYP3A and enzyme kinetics in rats exposed to 5-fluorouracil: relevance to pharmacokinetics of midazolam. Fukuno S, Nagai K, Fujiike M, Sasaki Y, Konishi H. Xenobiotica 49 pp1470-1477 2019
    • Downregulation of organic cation transporter 1 and breast cancer resistance protein with the induction of Pregnane X receptor in rat kidney impaired by doxorubicin. Nagai K, Fukuno S, Yamamoto K, Omotani S, Hatsuda Y, Myotoku M, Konishi H. Pharmazie 74 pp744-746 2019
    • Pharmacokinetic interference of doxorubicin with tolbutamide due to reduced metabolic clearance with increased serum unbound fraction in rats. Fukuno S, Nagai K, Yamamoto K, Tanimura T, Nabe T, Konishi H. Biopharm Drug Dispos. 40 pp225-233 2019
    • Enhanced anti-cancer activity by menthol in HepG2 cells exposed to paclitaxel and vincristine: Possible involvement of CYP3A4 downregulation. Nagai K, Fukuno S, Omachi A, Omotani S, Hatsuda Y, Myotoku M, Konishi H. Drug Metab Pers Ther. 34 20180029 2019
    • Pharmacokinetics and metabolic elimination of tolbutamide in female rats: Comparison with male rats. Fukuno S, Nagai K, Horii A, Yamamoto K, Konishi H. Biopharm Drug Dispos. 39 pp321-327 2018
    • Prevention of doxorubicin-induced renal toxicity by theanine in rats. Nagai K, Fukuno S, Otani K, Nagamine Y, Omotani S, Hatsuda Y, Myotoku M, Konishi H. Pharmacology 101 pp219-224 2018
    • Altered tolbutamide pharmacokinetics by a decrease in hepatic expression of CYP2C6/11 in rats pretreated with 5-fluorouracil. Fukuno S, Nagai K, Kasahara K, Mizobata Y, Omotani S, Hatsuda Y, Myotoku M, Konishi H. Xenobiotica 48 pp53-59 2018
  • 主な学会発表
    • 「新型コロナワクチン接種の予診票に対する河内長野市薬剤師会の取組み」 第24回近畿薬剤師学術大会 2021/10
    • 「ドキソルビシン投与がCYP2C基質薬物の代謝活性およびその体内動態に及ぼす影響」 第31回日本医療薬学会年会 2021/10
    • 「5-フルオロウラシル投与が肝CYP3Aの基質薬物代謝活性およびその体内動態に及ぼす影響」 第30回日本医療薬学会年会 2020/10
    • 「5-フルオロウラシル投与によるラットCYP2C遺伝子発現量の変動と薬物動態学的相互作用」 第29回日本医療薬学会年会 2019/11
    • 「5-フルオロウラシル誘発性肝障害に対するアミノ酸誘導体の影響」 第28回日本医療薬学会年会 2018/11
    • 「ラット腎臓および脳中のシトクロムP450遺伝子発現量の性差」 日本薬学会第138年会 2018/03
  • 科研費その他の補助金
    • 大阪大谷大学薬学部共同研究費 ダナゾールがCYP3A基質薬物の体内動態変動に及ぼす影響 令和4年度
    • 大阪大谷大学薬学部共同研究費 ゲムシタビン投与によるCYP2C基質薬物の体内動態変動の有無 令和3年度
    • 大阪大谷大学薬学部共同研究費 ドキソルビシン投与後のフェニトイン体内動態変動メカニズムの解明 令和2年度
    • 大阪大谷大学薬学部共同研究費 CYP3A基質薬物の体内動態に対する核酸類似抗がん剤の影響 平成31年度
    • 大阪大谷大学薬学部共同研究費 抗がん剤が薬物代謝酵素CYP2Cを介して引き起こす薬物相互作用の探索 平成30年度

学内活動(2018年度~現在)

  • 大学の管理・運営に関する活動
    • 大阪大谷大学薬学部SP会運営委員会委員(2019年~現在)
    • 卒後教育実行委員会委員(2018年~現在)
    • 認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップ実行委員会委員(2018年~現在)
    • 動物実験室運営委員会委員(2015年~現在)
    • 共同利用機器管理運営委員会委員(2015年~現在)
    • 共用試験委員会(OSCE委員会)委員(2015年~現在)
    • 臨床薬学教育センター運営委員会委員(2015年~現在)

社会貢献活動(2018年度~現在)

  • タスクフォース
    • 第109回認定実務実習指導薬剤師養成のためのワークショップ in 近畿 (2021)
    • 第97回認定実務実習指導薬剤師養成のためのワークショップ in 近畿 (2019)
    • 第95回認定実務実習指導薬剤師養成のためのワークショップ in 近畿 (2019)
    • 第94回認定実務実習指導薬剤師養成のためのワークショップ in 近畿 (2018)
    • 第91回認定実務実習指導薬剤師養成のためのワークショップ in 近畿 (2018)