
教育学部教育学科
特任教授
奥薗 みどり
オクゾノ ミドリ
37年間公立幼稚園で子どもたちと関わってきた経験や多くの保育実践を通して、子どもが成長していく様子や保育の楽しさ、素晴らしさを伝えていきたいと考えています。子どもの気持ちに寄り添い信頼される保育者をめざして、一緒に学んでいきましょう。
学歴・経歴
専攻分野 | 幼児教育 |
---|---|
研究課題 | これからの時代に求められる幼児教育の在り方 |
研究キーワード | 幼児教育、遊びを通した指導 |
一般・企業・高校生等 講義可能な分野・テーマ (検索キーワード) |
これからの幼児教育、遊びを通して学びの芽生えを育む、幼小連携接続 |
企業等の共同研究開発、 社員教育等が可能な分野 (検索キーワード) |
幼児教育 |
最終学歴 | 大阪教育大学 教育学部 幼稚園教員養成課程 |
学位 | 教育学士 |
経歴 | 大阪市立幼稚園教諭、大阪市立幼稚園長、大阪市立幼稚園長会会長、大阪府国公立幼稚園・こども園長会会長、全国国公立幼稚園・こども園長会副会長 |
2023年度授業担当科目
学部:基礎ゼミⅠ、基礎ゼミⅡ、卒業研究、ゼミナールⅠ、ゼミナールⅡ、教職論、教育インターンシップⅠ、教育インターンシップⅡ、子育て支援実践演習、教育実習指導(幼稚園)、教職実践演習(幼・小)
2023年度オフィスアワー
火・水・木(12:45~13:25)
研究活動(2019年度~現在)
―――――
学内活動(2019年度~現在)
―――――
社会貢献活動(2019年度~現在)
- 大阪狭山市幼稚園・こども園教職員研修(2022年)
- 大阪狭山市夏季教職員研修(2022年)
- 池田市乳幼児教育・保育研修講師(2022年)
- 独立行政法人教職員支援機構 教職員研修支援 幼児教育専門研修講師(2022年)
- 大阪市就学前教育カリキュラムパイロット園所実践研究報告会講師(2022年)
- 大阪市就学前教育カリキュラムパイロット園所実践研究報告会講師(2021年)