教育学部教育学科

講師

狩谷 潤也

カリヤ ジュンヤ

これからの教員に必要な視点は、「何を知っているかではなく、何ができるか」ということです。そのためには、学んだことを実践し、振り返りながら教員としての資質・能力を高めていくことが求められます。小学校教諭の実務経験を活かした実践的な内容の授業にしていきます。

学歴・経歴

専攻分野 美術教育
研究課題 図画工作科の授業改善、ICTを活用した授業づくり、美術館等と連携した鑑賞学習、幼児教育との円滑な接続を意識した低学年の題材提案
研究キーワード 図工・美術教育、授業改善、ICT活用、鑑賞学習、学級経営
一般・企業・高校生等
講義可能な分野・テーマ
(検索キーワード)
美術館等と連携した鑑賞学習
企業等の共同研究開発、
社員教育等が可能な分野
(検索キーワード)
材料・用具開発、鑑賞教材アプリの開発
最終学歴 大阪教育大学大学院連合教職実践研究科
学位 教職修士(専門職)
経歴 大阪市立波除小学校教諭
大阪市立栄小学校教諭
大阪市立今川小学校教諭
大阪教育大学附属天王寺小学校教諭
大阪市立長池小学校首席
所属学会 大学美術教育学会
全国大学造形美術教育教員養成協議会
日本教育美術連盟
大阪児童美術研究会

2023年度授業担当科目

学部:基礎ゼミⅠ、基礎ゼミⅡ、卒業研究、ゼミナールⅠ、ゼミナールⅡ、授業実践特論(図画工作)、図画工作科教育法、学校教育特論(科学・技術)
専攻科:教科教育法特講Ⅳ、表現論

2023年度オフィスアワー

火曜4限(15:20~16:50)

研究活動(2019年度~現在)

  • 著書
    • 図画工作科 教科書 教師用指導書 日本文教出版 2020/03 分担執筆 1.2上朱書編 pp.28-33、pp.128-130、指導解説編 p.64-p.71 他
    • 図画工作科 教科書 教師用指導書 日本文教出版 2015/03 分担執筆 3.4下指導解説編pp.32-33、pp.36-37
  • 論文
    • 「教科書題材にみる授業改善の方策の研究―『絵に表す』題材を通して―」 大阪大谷大学 紀要第57号 pp.95-102 2021/03
    • 「デジタル機器を活用した問題解決を目指すPBL型授業の実践報告-小学校の総合的な学習の時間の授業づくりを通して-」 大阪大谷大学 STEAM Lab 紀要第3号 2022/03
    • 「身近な他者や社会と関わる制作活動の実践研究-オリジナル「LINEスタンプ」制作を通して-」 大阪大谷大学 STEAM Lab 紀要第3号 2022/03
    • 「平和学習における「キッズゲルニカ・プロジェクト」の実践報告」大阪大谷大学教育学部 第2号 2021」 大阪大谷大学 STEAM Lab 紀要第2号 pp.51-53 2021/03
    • 「日本とインドとの美術教育交流プログラムとその取り組みについて(2)」 大阪教育大学教科教育学研究会 美術科研究38巻 pp.29-31、p.34 2020/03
  • その他の刊行物
    • 「図画工作科は、子どもの育ちをどのように支えてきたか―教科書題材の変遷から考える―」 学習研究(奈良女子大学附属小学校) 503号-夏(七月)号 pp.16-21 2022/07

学内活動(2019年度~現在)

  • 大学の管理・運営に関する活動
    • 教職対策委員(2022年度~現在)
    • 教採対策委員(2022年度~現在)
    • STEAM Lab委員(2021年度~現在)
    • 高大連携推進委員(2021年度~現在)
    • フレミー委員(2021年度~現在)
    • 学生委員(2021年度)
  • その他の学内活動
    • ダンス部顧問(2022年度~現在)

社会貢献活動(2019年度~現在)

  • 図画工作科実技研修会講師(八尾市立長畑小学校)2022年
  • 図画工作科実技研修会講師(八尾市立志紀小学校)2022年
  • 富田林市立すばるホール主催「キッズアートフェスティバル」運営委員2022年
  • 図画工作科授業づくり研修会講師(大阪府教育センター)2022年
  • 図画工作科授業研究会指導助言講師(大阪市立豊崎東小学校)2022年
  • 図画工作科実技研修会講師(大阪市立深江小学校)2021年、2022年
  • 図画工作科出前授業講師(大阪市立焼野小学校)2021年
  • 図画工作科授業研究会指導助言講師(大阪市立豊崎東小学校)2021年
  • 図画工作科実技研修会講師(大阪市立市岡小学校)2021年
  • 図画工作科実技研修会講師(大阪市立三軒家西小学校)2021年
  • 大阪大谷大学公開講座 「親子で楽しむ造形教室」 講師 2021年-現在
  • 図画工作科初級研修講座講師(日本教育美術連盟)2019年~現在
  • 大阪教育大学非常勤講師(実地指導講師)2019年、2021年~現在
  • 「ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」審査員(ゆうちょ銀行)2019年-現在
  • 「全大阪幼少年美術展」審査員(全大阪幼少年美術振興会)2019年-現在
  • 小学校図画工作科教科書編集委員(日本文教出版)2019年-現在