
文学部歴史文化学科
教授
経歴 | 東京大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了、同博士課程修了。日本学術振興会特別研究員(DC1)。東京国立博物館研究員。博士(文学)。 |
---|---|
専攻分野 | 考古学 |
担当科目 | 考古学概説A・B、考古学資料論 ほか |
メールアドレス | inukit[at]osaka-ohtani.ac.jp |
教授
経歴 | 慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程満期退学、日本学術振興会特別研究員、ベルギー・ブリュッセル自由大学留学、慶應義塾大学・関西大学ほか非常勤講師。 博士(美学) |
---|---|
専攻分野 | 西洋美術史 |
担当科目 | 西洋美術史概説A・B、西洋文化史A・B ほか |
メールアドレス | imaisu[at]osaka-ohtani.ac.jp |
教授
経歴 | 早稲田大学第一文学部卒業、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学) |
---|---|
専攻分野 | 仏教学、仏教史学 |
担当科目 | 日本仏教史A・B、東洋文化史A・B ほか |
メールアドレス | kakehan[at]osaka-ohtani.ac.jp |
教授
経歴 | 奈良大学文学部文化財学科卒業 博士(文学) |
---|---|
専攻分野 | 博物館学、考古学、民俗学 |
担当科目 | 博物館概論、博物館情報・メディア論ほか |
メールアドレス | sagawasin[at]osaka-ohtani.ac.jp |
教授
経歴 | 龍谷大学文学部卒業、龍谷大学大学院文学研究科博士課程満期退学。龍谷大学非常勤講師、相愛大学非常勤講師、京都女子大学非常勤講師。文学修士 |
---|---|
専攻分野 | 宗教学、仏教学 |
担当科目 | 宗教学A・B、仏教学 ほか |
メールアドレス | ynukina[at]osaka-ohtani.ac.jp |
准教授
経歴 | 立命館大学文学部卒業、大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程修了。博士(文学)。 |
---|---|
専攻分野 | 日本史学 |
担当科目 | 日本史概説A、考古学特殊講義A・B ほか |
メールアドレス | takemoaki[at]osaka-ohtani.ac.jp |
准教授
経歴 | 日本女子大学家政学部卒業、武庫川女子大学大学院生活環境学研究科生活環境学専攻博士後期課程単位取得満期退学。 修士(家政学) 佛教大学文学部史学科博物館学芸員課程修了 |
---|---|
専攻分野 | 服飾文化史 |
担当科目 | 日本文化史A・B、美術史学特殊講義A・B ほか |
メールアドレス | hirokoo[at]osaka-ohtani.ac.jp |
講師
経歴 | 大阪大学文学部卒業、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学) |
---|---|
専攻分野 | 日本史学 |
担当科目 | 日本史学、歴史学実習Ⅰ・Ⅱ ほか |
メールアドレス | itoudai[at]osaka-ohtani.ac.jp |
講師
経歴 | 関西学院大学文学部卒業、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学) |
---|---|
専攻分野 | 日本・東洋美術史 |
担当科目 | 日本美術史概説A・B、美術史学資料論 ほか |
メールアドレス | takasimido[at]osaka-ohtani.ac.jp |
※メールアドレスの[at]は@に置き換えてください。