大学院 薬学研究科

本研究科は6年制薬学部を基礎とし、近年の生命科学、化学、情報学、医療等の急速な進歩を踏まえて、多様な課題に高度かつ先進的な専門知識及び思考力をもって取り組むとともに、新たな道を切り拓く先導的人材を育成することにより、薬学、さらには広く社会に寄与することを目的とします。

名称 大阪大谷大学 
大学院薬学研究科 
薬学専攻 博士課程(4年制)
学位 博士(薬学)
Doctor of Philosophy in Pharmaceutical Sciences

入学者選抜の概要

1.アドミッションポリシー

大阪大谷大学大学院薬学研究科は、建学の精神「報恩感謝」ならびに教育理念「自立・創造・共生」に基づき、「学問の真理と大乗仏教の精神を尊重し、学術の理論および応用を教授研究し、社会の発展と文化の向上に寄与すること」を目的としています。
この目的を達成するために一般入試、社会人入試などを行い、以下のような資質を持った研究意欲の高い学生を受け入れます。

  • 研究に必要な基礎学力と多様な能力をもつ。
  • 各自の専攻領域について、高度な論理的思考力・判断力・表現力をもつ。
  • 自ら研究課題を見出し、真理を探求する意欲をもつ。
  • 多様な人々と協働して諸課題に取り組み、社会に貢献しようとする姿勢をもつ。

2.募集人員

一般入試、社会人入試科目等履修生
あわせて 3名 若干名

3.出願資格

一般入試

  1. 6年制課程の大学を卒業した者および卒業見込みの者
  2. 大学院において修士の学位を取得した者および取得見込みの者
  3. 本研究科において前記 1)、2)と同等以上の学力があると認められた者
  4. 外国の大学において、わが国の大学院修士課程または専門職学位課程に相当する学校教育を修了し、これにより修士の学位に相当する学位を有する者

くわしくはこちら

社会人入試

  1. 6年制課程の大学を卒業した者で、3年以上の社会経験を有する者
  2. 大学院において修士の学位を取得した者で、3年以上の社会経験を有する者
  3. 4年制課程の大学を卒業した者で、3年以上の社会経験を有し、本研究科において前記1)、2)と同等以上の学力があると認められた者

くわしくはこちら

科目等履修生

一般入試の出願資格と同等とする。

くわしくはこちら

教育方針

目的
アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)
ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)

大学院薬学研究科と6年制薬学部教育の構成

設置科目

基盤科目

授業科目 情報薬学特論 授業科目 応用生物情報薬学特論 授業科目 医薬品有機化学特論
授業科目 複合生命薬学特論

専門科目

授業科目 地域医療薬学特論 授業科目 食品機能学特論 授業科目 チーム医療薬学特論
授業科目 臨床薬物動態学特論 授業科目 分子病態生化学特論 授業科目 細胞工学特論
授業科目 細胞解析学特論

演習科目

授業科目 医療国際比較演習 授業科目 薬学総合演習 授業科目 特別演習

特別研究科目

授業科目 特別研究

納付金

入学金授業料施設費
200,000円(本学を卒業したものは免除) 600,000円(年額) 100,000円(年額)

給付型奨学金、TA・RA制度、国際・国内学会参加支援制度を予定しています。

キャンパス

志学台キャンパス

〒584-8540 富田林市錦織北3-11-1

最寄駅
近鉄長野線 滝谷不動駅から約500m

ハルカスキャンパス ※一部の講義を大阪大谷大学ハルカスキャンパス(大阪市阿倍野区)で実施します。

〒545-6023 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス23F

最寄駅
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅 西改札口
JR「天王寺」駅 中央改札口
大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅 西改札口
大阪メトロ谷町線「天王寺」駅南西改札口・南東 改札口
阪堺電軌上町線「天王寺駅前」駅 より すぐ