Team Y.A.O.・大学祭実行委員会・体育会・文化会などの委員会が中心となり行政や地域が主催するさまざまなイベントに参画し、企画・実行の一部を担っています。また課外活動団体の積極的な参加を促し、その活動の場を広げています。
開室時間は次のとおりです。
開催日 | 学生団体名 | イベント名 |
---|---|---|
2024年 2月26日(月) |
手話クラブSign | 音楽鑑賞会@大阪府立富田林支援学校 |
2024年 2月4日(日) |
大学祭実行委員会 | 錦織地区合同防災訓練@富田林市立錦郡小学校 |
2024年 2月2日(金) |
吹奏楽部 | 依頼演奏@堺市立百舌鳥支援学校 |
2023年 10月14日(土) |
吹奏楽部手話クラブSign | ハルカス大学祭(秋)@てんしば 関連記事 |
2023年 9月16日(土) |
演劇部 | あべてんBOSAIスイッチ @あべのハルカス |
2023年 9月14日(木) |
Team Y.A.O. | サイバー防犯ボランティア @大阪市立九条北小学校 関連記事 |
2023年 9月4日(月) |
手話クラブSign | 手話を用いたサイバー防犯ボランティア @大阪府立中央聴覚支援学校 関連記事 |
2023年 9月2日(土) 9月3日(日) |
硬式野球部 ダンス部 | 富田林ドリームフェスティバル @富田林バファローズスタジアム 関連記事 |
2023年 7月1日(土) |
薬学研究会Platinum | 令和5年度「ダメ。ゼッタイ。」普及運動 STOP!薬物乱用。キャンペーン @JR天王寺駅 |
2023年 5月5日(金) |
Team Y.A.O. 学童ボランティアPlayingKids | はびきの市民フェスティバル @峰塚公園 |
2023年 4月22日(土) |
吹奏楽部手話クラブSign和装礼法装道部 | ハルカス大学祭@あべのハルカス 関連記事 |
2023年 3月2日(木) |
手話クラブSign | 手話を用いたサイバー防犯ボランティア @生野聴覚支援学校 |
2023年 2月24日(金) |
手話クラブSign | 手話を用いたサイバー防犯ボランティア @堺聴覚支援学校 |
2023年 2月19日(日) |
Team Y.A.O. | ひろとん(市民活動わくわく広場inとんだばやし) |
2023年 2月16日(木) |
手話クラブSign | 音楽鑑賞会@富田林支援学校 |
2023年 2月3日(金) |
吹奏楽部 | 依頼演奏@堺市立百舌鳥支援学校 |
2023年 1月29日(日) |
大学祭実行委員会 | 錦織地区合同避難訓練 |
2022年 10月22日(土) |
手話クラブSign バトントワリング部 吹奏楽部 Team Y.A.O. |
ハルカス大学祭(秋) |
2022年 6月25日(土) |
手話クラブSign 和装礼法装道部 弦楽部パガニーニ |
ハルカス大学祭 |
開催日 | 学生団体名 | イベント名 |
---|---|---|
2021年 11月20日(土)・21日(日) |
手話クラブSign 写真部 和装礼法装道部 |
ハルカス大学祭 |
2021年 2月26日(金) |
手話クラブSign | サイバー防犯ボランティア(新型コロナウイルス感染対策のためオンラインで行いました。) |
2020年 1月30日(木) |
Team Y.A.O. | サイバー防犯ボランティア@河内長野市立川上小学校 |
2020年 1月26日(日) |
Team Y.A.O. 大学祭実行委員会 |
錦織地区合同防災訓練 |
2019年 12月21日(土) |
フォークソング部 | 泉ヶ丘クリスマスステージ |
2019年 10月26日(土) |
Team Y.A.O. 大学祭実行委員会 吹奏楽部 手話クラブSign アカペラ部 バトントワリング部 写真部 |
ハロウィンパレード泉ヶ丘2019 |
2019年 5月5日(日) |
Team Y.A.O. 大学祭実行委員会 |
第44回はびきの市民フェスティバル in峰塚公園 |
2019年 2月24日(日) |
Team Y.A.O. |
第19回河内長野ボランティア・市民活動フェスティバル |