大阪大谷キャンパスブログ OSAKA OHTANI CAMPUS BLOG

SEARCH
NEW ENTRY
CATEGORY
CARENDER
ARCHIVE

在学生紹介 Vol.16 [人間社会学部 人間社会学科 - 高元さん]

2012/06/18

大学広報から第16回目の在学生紹介をお届けします。今回は人間社会学部 人間社会学科4回生 高元さんです。

大学卒業までに7つの資格を取る!というのが目標だそうですが。

司書、司書教諭、学芸員、FP(ファイナンシャルプランナー)、社会教育主事、そして中学校と高等学校の社会科教諭です。3回生後期の授業は9割以上が資格取得のためのものでした。せっかく大学へ来たからにはできるだけ多くチャレンジしたいと考えました。

将来の希望としては中学校教諭とのことですがきっかけとなったのはどんなことですか?

中学の時の社会の先生の授業が面白かったことがきっかけです。実は私はもともと社会科が苦手で、あまり好きではなかったんですよね。それが、その先生の授業だと話が面白くて、もっと話が聞きたいと思ううちに、気づいたら社会が好きになっていたんです。学校自体も同じであまり積極的に行きたいと思うほうではなかったのが、その先生がいるから行こう!と。その経験から、自分の存在で学校へ行きたいと思ってもらえるような先生になりたいと思っています。

その夢をかなえるために何か行っていることなどありますか?

まずは教員採用試験の突破が必要なので、教職教育センターの宇野先生に何度も相談にのってもらっています。どこで採用試験を受けるか、試験の傾向や対策など専門の先生の指導を受けられるのは心強いです。それから、実践的なことも身につけたくて、中学校でインターンシップ活動を行っています。夏休み・春休みなどの長期休暇が中心ですが地域研究実習に行かせていただいた出身中学校の軽音楽部でクラブ活動指導を担当させてもらっているんです。自分も中学生時代軽音楽部にいたからきっとそうなんだと思うんですけど、実際に演奏していると他の人の演奏が耳に入らないことが多いんです。演奏も当然チームワークですから、そのバランスを指導したり。ただ…後輩たちにとっては私は昔の「OG」(笑)。指導にはとても素直に従ってくれますが、緊張がなかなかほどけなくて。これをどうほぐしていくか、思案中です。

普段から行動派なんだそうですね。

行動派と言えるかどうかは??ですけど、昨年ではバイト先である大阪・天王寺のQ’sMALL(大型商業施設)の従業員親睦会で開催されたのど自慢大会でソニー賞をもらいました。その際に会社の方から「良かったら連絡して」と名刺をいただいたり。自分では人見知りがないこともちょっと自慢です。

友人からは“人のこころをつかむのがうまい”と言われているそうですがまさしくその通り!ぜひ生徒の心をがっちりつかむ高元センセイになってください!

Copyright © Osaka Ohtani University. All Rights Reserved.