大阪大谷キャンパスブログ OSAKA OHTANI CAMPUS BLOG

SEARCH
NEW ENTRY
CATEGORY
CARENDER
ARCHIVE

2019/06/12【歴史文化学科】学生が「歴史文化フィールドワーク」の授業で兵...

歴史文化学科では、1回生の必修科目として、学外での「歴史文化フィールドワーク」を実施しています。6月1日(土)は、今年度3回目のフィールドワークとして神戸市を訪れました。 まず兵庫県立美術館を訪ね、開...

続きを読む

2019/06/06【歴史文化学科】学生が「歴史文化フィールドワーク」の授業で近...

歴史文化学科では、1回生の必修科目として「歴史文化フィールドワーク」を行っています。5月11日(土)は、今年度2回目のフィールドワークとして、「近つ飛鳥」地域とその周辺を訪れました。最初の見学地は金山...

続きを読む

2019/05/09【歴史文化学科】学生が「歴史文化フィールドワーク」の授業で大...

歴史文化学科6期生にとっては、はじめてのフィールドワーク。今回は、大阪市の中心部にそびえる大阪歴史博物館と大坂城を訪れました。当日は快晴で、汗ばむ陽気でした。 まずは大阪歴史博物館に入館し、副館長の大...

続きを読む

2019/04/25【歴史文化学科】大阪大谷大学博物館報告書第66冊『河南町の古...

大阪大谷大学博物館報告書第66冊『河南町の古文書』が出版されました。 歴史文化学科の馬部研究室では、毎週火曜日の授業終了後に、古文書調査を実施しています。そこでは、自主的に集まった学生たちが、和紙に筆...

続きを読む

2019/04/25【歴史文化学科】本学博物館特別展「近代の礼装きもの」(解説:...

文学部歴史文化学科長の村田裕子先生が、現在開催中の博物館春季特別展(貝塚廣海家の衣装受贈記念)「近代の礼装きもの」について、J:COM「デイリーニュース ~南大阪~」に出演して解説します!歴史文化学科...

続きを読む

2019/04/22【歴史文化学科】学生が<フレッシュマンキャンプ>に行ってきま...

4月4日(木)・4月5日(金)に歴史文化学科の学生が「フレッシュマンキャンプ」に行ってきました。 このキャンプには、歴史文化学科の新入生と教職員全員、またサポート役の3回生が参加します。 入学して間も...

続きを読む

1  2  3  4  5  6  7  8
Copyright © Osaka Ohtani University. All Rights Reserved.