平成28年10月23日(日)に<平成28年度富田林市総合防災訓練>のボランティアに参加しました。今年4月には、熊本地震があり、先日鳥取県でも最大震度6弱を観測し、大きな被害が出ています。そこで、今後起...
こんにちは!!晃sukeです!!( `―´)ノ平成28年10月8日(土)にいずみがおか広場(泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅前)にて<アン(安全)アン(安全)フェアin泉ヶ丘2016>が開催されました!!本学か...
<留学生インタビューvol.6>です。この4月に本学に入学した文学部日本語日本文学科1回生YIN FEIさん(中国・江苏省出身)に色々と聞きました。 ―入学して半年たちました。前期の成績表も届いている...
大学からマイクロバス3台に分乗し、天理参考館に向けて出発。外環状線から西名阪道路・国道169号線を通り、午前10時すぎに到着しました。 天理参考館は昭和5年(1930)に創設された博物館です。「参考館...
文学部歴史文化学科の「美術史実習」では、大学での授業に加えて、近隣の寺社や博物館・美術館を見学しています。前期に実施された学外実習をご紹介しましょう。 4月23日(土)は、京都市の東寺(教王護国寺)と...
久しぶりに学生記者Show子が近況報告を書かせていただきます――。9月28日(水)をもちまして、やっと教員採用試験が終わりました!4月から半年間にわたり、自分自身と闘い抜きました!!振り返ればたくさん...