大学には、大学案内パンフレットをはじめ、さまざまな業者さんから送付されてくる宣伝関連物・はたまた学生の手作り感あふれるちらしまで、たくさんの広報物が掲示・陳列されています。その中のフリーペーパー『Y&...
本学のキャンパスは西に府立錦織公園、東は里山に続く田園地帯と、緑に恵まれた自然環境の中にあります。キャンパス周辺に生息、あるいは旅鳥として訪れる野鳥たちを紹介しましょう。 今回はカワセミです。飛ぶ宝石...
本年度、大阪大谷大学に新しく組織された「しょうがい学生支援委員会」。学生代表の串くんにインタビューしました。※Skoop!に続き2度目の登場です。 具体的にどのような活動がこの委員会につながったか教え...
薬学部公開講座2013「くすりと健康」の第一弾が、6月9日(日)本学1号館101教室を会場に、重大な疾病である<肝疾患>をテーマに開催されました。 臨床からは、東京・神奈川地域で長く慢性肝炎患者会の顧...
文化財学科では、昨年度に引き続き一須賀古墳群(大阪府河南町・太子町)の測量調査を行います。夏休み期間中に行う予定です。 昨年度は、一須賀古墳群のK支群の測量を行いましたが、今年度はその隣...
クラブ・サークル紹介、TOPバッターは吹奏楽部です。20歳コンビのお二人です。 入学式で演奏していましたね~。当日の感想と、担当している楽器を教えてください。熊代さん:国歌斉唱の伴奏を担当しました。普...