文学部日本語日本文学科

教授

木下 みゆき

キノシタ ミユキ

図書館員って本が好き、だけど人と接するのは苦手・・・そんなイメージを持っておられませんか? 実は図書館の仕事はとてもアクティブなのです。人と情報をつなぐという、とても素敵な仕事です。図書館の仕事は無限大「∞」です。「大阪大谷ブランド」の司書像、一緒に実現しましょう。

学歴・経歴

専攻分野 図書館情報学
研究課題 図書館及び情報活用によるキャリア形成支援、図書館及び情報活用による生涯学習の推進 ほか
研究キーワード 図書館情報学、社会教育、生涯学習、ジェンダー論
一般・企業・高校生等
講義可能な分野・テーマ
(検索キーワード)
図書館活用、情報活用、女性の人権、男女共同参画社会の実現にむけて
企業等の共同研究開発、
社員教育等が可能な分野
(検索キーワード)
情報社会におけるキャリア形成、生涯学習社会の推進
最終学歴 大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程修了(図書館情報システム論)
学位 学術修士
経歴 大阪府立高津高等学校卒業
京都外国語大学外国語学部ブラジルポルトガル語学科入学
京都外国語大学外国語学部ブラジルポルトガル語学科卒業
大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程入学
大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程修了(図書館情報システム論)

日本ソーイング株式会社 総務課勤務
財団法人国際科学技術博覧会協会(つくば科学万博)外国館担当職員
大阪大学附属図書館 嘱託司書
大阪府生活文化部女性政策課 嘱託職員
(大阪府立婦人総合センター(当時)情報ライブラリー設立準備担当)
一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団 職員

大阪女学院短期大学非常勤講師(担当:研究調査法)(2002年9月迄)
桃山学院大学司書講習非常勤講師(担当:図書及び図書館史)(2010年9月迄)
同志社大学社会学部嘱託講師(担当:図書館情報資源概論、図書館情報資源特論)
(2016年3月迄)
所属学会 日本図書館協会、日本図書館研究会、専門図書館協議会、日本図書館情報学会、図書館問題研究会、日本女性学会
学校図書館問題研究会

2023年度授業担当科目

学部:卒業研究、図書館情報学入門、ゼミナールⅠ、ゼミナールⅡ、基礎ゼミナールⅠ、基礎ゼミナールⅡ、情報サービス演習B、図書館概論、図書館サービス概論、図書館基礎特論及び演習、図書館サービス特論及び演習、図書館実習

2023年度オフィスアワー

月・水・木(12:45~13:35) ※その他の時間帯でも事前にご連絡いただけましたら、可能な限り対応します。

研究活動(2019年度~現在)

  • 著書
    • 『新編 図書館員への招待(補訂版)』 教育史料出版会 2022/7 共編著
    • 『新編 図書館員への招待』 教育史料出版会 2020/3 共編著
    • 『専門図書館の役割としごと』 勁草書房 2017 共著
  • 論文
    • 「図書館活用のための教員との連携」 『短期大学図書館研究』 第42号 p.29-32 2023/2
    • 「災害時における男女共同参画センターの情報機能に関する一考察:阪神・淡路大震災から熊本地震までの連携・協力を中心に」 『大阪大谷大学紀要』 第53号 p.45-61 2019/2
  • その他の刊行物
    • 『女性の震災記録活動がもつ新しい社会創造の可能性についての実証的研究』 科学研究費助成事業基盤研究c17K02068報告書 2020/2
  • 主な学会発表
    • 「女子差別撤廃条約理念実現のための情報リテラシー:ジェンダー視点のある情報を探すために」 国際女性の地位協会「赤松良子ジェンダー平等基金」 LEO-G 2022年9月
    • 「女子差別撤廃条約理念実現のための情報リテラシー」 国際女性の地位協会「赤松良子ジェンダー平等基金」 LEO-G 2021年11月
    • 「女性情報が社会創造に果たす役割」 報告会「女性の震災記録活動の役割と可能性から社会創生を考える 女性の震災記録活動がもつ新しい社会創造に果たす役割と可能性研究会 2020年2月
    • 「災害時における男女共同参画センターの情報機能に関する一考察:阪神・淡路大震災から熊本地震までの連携・協力を中心に」 第345回研究例会 日本図書館研究会 2019年1月
  • 科研費その他の補助金
    • 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 女性の震災記録活動がもつ新しい社会創造に果たす役割と可能性についての実証的研究 平成29~令和元年度

学内活動(2019年度~現在)

  • 大学の管理・運営に関する活動
    • 図書館長(2019年~2022年)
    • キャンパス・ハラスメント防止委員会委員(2016年~)
    • 図書館委員会委員(2016年~)

社会貢献活動(2019年度~現在)

  • 富田林市子ども読書活動推進計画策定委員会委員(2022年4月~)
  • 京都外国語大学校友会 副会長(2022年4月~)
  • 一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会「大阪女性のアーカイブ」事業アドバイザー(2022年1月~)
  • 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団理事(2021年6月~)
  • 一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団登録団体審査委員(男女共同参画担当)(2021年4月~)
  • 交野市人権尊重のまちづくり審議会会長(2021年2月~)
  • 九州産業大学基盤研究費審査・評価委員(2020年10月~)
  • 忠岡町男女共同参画懇話会座長(2020年9月~)
  • 一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団アドバイザー(2020年4月~2022年3月)
  • 京都外国語大学校友会 監査役(2020年4月~2022年3月)
  • 吹田市男女共同参画審議会委員(2019年7月~)
  • 太子町男女共同参画推進懇話会会長(2018年9月~)
  • 交野市図書館協議会会長(2017年5月~)
  • 日本図書館研究会 評議員(2017年4月~2019年3月)
  • 大阪府立中之島図書館指定管理運営協議会委員(2016年7月~)
  • 富田林市立図書館協議会委員(2016年4月~)
  • 四條畷市男女共同参画審議会委員(2015年7月~)
  • 門真市立図書館協議会委員(2015年4月~)
  • 京都外国語大学校友会 常任幹事(広報担当)(2015年4月~2020年3月)
  • 門真市社会教育委員(2014年8月~)
  • 交野市男女共同参画審議会副会長(2012年3月~)
  • 守口市男女共同参画審議会委員(2010年7月~)
  • 門真市男女共同参画審議会委員(2006年2月~)
  • 講演等
    • 2023年「情報担当職員研修」(とよなか男女共同参画推進センター)
    • 2022年「私立短期大学図書館協議会研修会」
    • 2022年「岸和田人権擁護委員協議会 講演会」
    • 2022年「社会教育主事講習」(於:大阪教育大学)
    • 2022年「ジェンダー入門①~④」(大阪YMCA学院高等学校)
    • 2021年「情報担当職員研修」(とよなか男女共同参画推進センター)
    • 2021年「ジェンダー入門①~④」(大阪YMCA学院高等学校)
    • 2021年「総合的な学習の時間:性の多様性について」(大阪YMCA学院高等学校)
    • 2020年「ジェンダー入門①~④」(大阪YMCA学院高等学校)
    • 2019年「情報担当職員研修」(とよなか男女共同参画推進センター)
    • 2019年「女性のためのエンパワメント講座」(伊賀市男女共同参画センター)
    • 2019年「ジェンダー入門①~④」(大阪YMCA学院高等学校)
    • 2019年「社会教育主事講習」(於:大阪教育大学)
    • 2019年「参画スタッフ養成セミナー」(吹田市立男女共同参画センター)

受賞歴

  • 令和4年度守口市市民一般表彰 男女共同参画部門(2022年)